NEWS
ニュース
「第25回JAPANドラッグストアショー」に出展いたします。
2025.08.01
菓子商品企画・開発・輸入販売を行うコンフェックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 昆 靖)は、2025年8月8日(金)~8月10日(日)に東京ビッグサイトにて開催される「第25回JAPANドラッグストアショー」に出展することをお知らせいたします。

※ブースイメージ
コンフェックスブースのご紹介(小間番号:7-001)
ブーステーマ
「菓子、Next Stage」~変わりゆく社会と消費者ニーズ、そして菓子も次のステージへ~
若者からシニア、インバウンドなど消費者の行動や価値観が変わる中、菓子業界も進化し続けています。多様化する生活スタイルに合わせた商品や、健康志向の高まりに応える新たな提案が、次のステージを切り開く鍵です。コンフェックスが考える今後の重要な5つのテーマを軸に新しい売場創出をご提案いたします。
今後の小売・菓子業界において重要な5つのテーマ
-
若者・市場トレンド
若者はSNSを駆使し、高い発信力と影響力でトレンドを牽引しています。未来のヒットには若者の特性や価値観の理解が不可欠です。若者の心をつかむキーワードをテーマに商品を展開いたします。また、近年の物価高や生活スタイルの多様化を背景に、菓子市場では「コスパ」「タイパ」「サステナブル」が重要トレンドとなっています。上記3点に当てはまる商品で、新しい売場創出をご提案いたします。
-
シニア
高齢化が進む日本において、シニアは巨大な成長市場です。シニア層は「コミュニケーションのきっかけとなる菓子」、「懐かしさを感じる菓子」、「素材・製法にこだわった菓子」を求める傾向があります。上記3点に当てはまる商品で、新しい売場創出をご提案いたします。
-
インバウンド
訪日外国人旅行者数が増加する中、リピーターは地方都市を訪れる傾向があります。
国別の価値観や嗜好の違いを捉えることが重要です。中国は「国産素材にこだわった商品」、台湾は「産地別商品」、韓国は「写真映えする商品」を好む傾向があります。上記3点に当てはまる商品で、新しい売場創出をご提案いたします。 -
半生・焼菓子
ライフスタイルや嗜好の変化を背景に半生・焼菓子は進化し、改めて注目を集めています。賞味期限が長く味も美味しい「ロス削減につながる商品」や、懐かしくて新しい見た目の「ハイブリット商品」、いつでもどこでも手軽に食べられる「シームレスな商品」が注目されています。上記3点に当てはまる商品で、新しい売場創出をご提案いたします。
-
健康
健康意識の高まりによりヘルスケア産業は大きな拡大期を迎えています。予防意識の浸透を背景に、「カラダ想いの素材菓子」の需要が増加。また、「グルテンフリー」、健康機能による「健康サポート」、「フェムケア」の注目も高まっています。上記4点に当てはまる商品で、新しい売場創出をご提案いたします。
コンフェックスグループの強みを表現
-
クリートの開発力
コンフェックスグループの中で商品開発機能をもつ「クリート」の2025年秋冬新商品のほか、同社で取り扱う輸入商品を集約しご提案いたします。
-
新商品「PURE BITES(ピュアバイツ)」シリーズのご紹介
健康志向の高まりに合わせ、“家族のからだを想う 安心・安全をお届けできるお菓子シリーズ”をテーマに開発しました。シリーズ名「PURE BITES」は「自然(PURE)な素材の美味しさで、食べたら止まらないひとくちサイズのおやつ(BITES)」という意味を込めています。「添加物不使用」「栄養素強化」「8大アレルゲン不使用」のいずれかに当てはまる、たまごボーロやポテトチップスなど、幅広いカテゴリを取り揃えた全23品のお菓子です。
開催概要
会期:2025年8月8日(金)~8月10日(日)
時間:10:00~17:00 ※一般公開は8月9日(土)、8月10日(日)
会場:東京ビッグサイト 東展示棟4~7ホール ※コンフェックスブース:東展示棟7ホール 7-001
主催:一般社団法人 日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)
詳細:https://www.drugstoreshow.jp/