NEWS
ニュース
市田柿使用の本格和菓子!南信州の生産者たちの想いが詰まった「干し柿あんころ餅」「干し柿もなか-餅入り-」を2023年10月2日(月)より発売いたします。
2023.09.06
菓子商品企画・開発・輸入販売を行うクリート株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 昆 靖)は、「干し柿あんころ餅」「干し柿もなか-餅入り-」を2023年10月2日(月)より発売いたします。
クリート株式会社はコンフェックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼グループCEO 昆 靖)のグループ会社です。
■市田柿とは
長野県南信州で栽培・加工されている柿の品種です。「市田柿」の名称で出荷が始まったのは大正10年で、既に100年以上の歴史があり、栽培の歴史は500年以上にも及びます。干し柿の生産量・出荷量はともに長野県が全国1位で、生産されているほとんどが市田柿です。
■商品について
長野県のブランド柿である市田柿を多くの方にお届けしたい!という想いから作られました。南信州で収穫された市田柿を原料に、南信州の菓子メーカーで商品を製造しています。地元の生産者たちの想いが詰まった”地域完結型お菓子”です。
パッケージにはそれぞれ大きな市田柿が右半分、左半分に分かれて載っていて、2つを並べると真ん中に大きな市田柿が浮かぶデザインになっております。
商品名:干し柿あんころ餅
商品特徴: 市田柿を白餡に練り込んでもっちりとした求肥を包み、上品な味わいに仕上げました。
内容量:8個
商品名:干し柿もなか-餅入り-
商品特徴:市田柿をしっとりとしたなめらかな餡に練り込み、香ばしい最中皮で包みました。
内容量:95g
■お取り扱いについて
発売日:2023年10月2日(月)
価格:オープン価格
販売エリア:全国のスーパーマーケット、ドラッグストアなど
※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。
※お取扱いのない店舗や、売り切れの場合がございます。