BUSINESS
ビジネス領域

「グループ総合力」
流通卸売業を中核事業に、商品開発・製造、小売、海外事業まで
従来の卸売業の枠を超え、自ら多彩な領域をカバー
総合力で小売業様・メーカー様へ、より的確なソリューション提案を実践しています

コンフェックスグループは流通卸売部門を中核に置きながらも、従来の卸売業の枠を超え、オリジナル商品やストアブランドを手掛ける企画開発・製造部門、駄菓子チェーンやコンビニチェーン店舗を運営する小売部門、世界中からユニークな菓子を発掘し輸入する海外部門の4つの部門で事業を展開しています。
このように製造から小売までを自らカバーしているコンフェックスグループだからこそ、菓子市場全体の動向を常に正確に把握するとともに、小売業様およびメーカー様双方の多彩なニーズに対してより的確なソリューション提案を実践しています。

流通卸売事業

全国を網羅する物流ネットワークサービスをベースに、独自のマーケティング活動ときめ細かなリテールサポートが一体となったソリューション提案営業を展開

効率的で高品質な物流サービスのみならず、独自のマーケティング活動と きめ細かなリテールサポートを展開し、物流と情報に付加価値をプラスしたソリューションを提供しています。

物流

全国を網羅する物流ネットワークを構築し
効率的で高品質な物流サービスを提供

コンフェックスグループとして北は北海道から南は九州・沖縄まで営業拠点および物流センターを設置し、全国を網羅する物流ネットワークを構築。情報システムと独自のノウハウを通じて迅速タイムリーで高い納品精度を実現し、安全・安心、効率的で高品質な物流サービスを提供しています。

マーケティング

市場全体を把握した正確なマーケティングに基づいた
売場サポートを行っています

市場分析

総合的なサポートをするための基礎となる正確な市場把握。さまざまな情報・データの収集、分析を通じて効果的なソリューション提案を実現しています。
常にアンテナを高くもち、幅広い情報収集と正確なデータ分析によって、目まぐるしく変化する社会情勢に対応し、お客様が求める商品・売場をお届けします。
全国の拠点から収集した地域情報・業界情報、新店・話題店の情報、メーカーの新製品及び商品情報、POSデータによる売上状況、立地や商圏の情報を活用し、小売業様をサポート。お客様に喜ばれるお菓子の売場具現化を目指しています。

トレンド

「お菓子はファッション」流通菓子の枠に捉われず、食、スイーツ、ファッション、ライフスタイルなど幅広く、積極的にトレンドへの取り組みを行っています。

菓子は嗜好性がきわめて強く、ファッション性が高いカテゴリー。お洋服や化粧品、アクセサリーを選ぶのと同じように、消費者の感性が購買を左右すると考えています。よって、女性社員のチームによる情報収集を行っています。
ファッション業界との取り組みや、トレンド調査、メディア放映・掲載情報、百貨店・話題のスイーツ店での実地調査を通じて、消費者の感性に合ったお菓子の開発、売場の提案を実施しています。また、女性に人気の話題店には足を運び、ディスカッションを通して社員自らの感性やクリエイティビティを磨き、新しいアイディアを生み出す取り組みも積極的に行っています。
また、幅広いトレンド情報を集めたコンフェックスオリジナル情報誌「CHICOTTO」を年2回発行し、トレンドを基にした新しい考え方や企画、売場情報をご提供しています。
ファッション業界同様に、トレンドを生み出し、消費者を先導するリーディングカンパニーを目指します。

リテールサポート

全国多数の小売業様とのお取引を通して積み重ねてきた実績とノウハウをベースに、
購買者・消費者起点で発想した総合的なサポート活動を展開

売場提案/販売促進

全国多数の小売業様とのお取引を通して積み重ねてきた実績とノウハウをベースに、市場・消費者の「欲しい」を満たすご提案を行っています。
商圏や立地、業態に合わせた提案、地域のニーズにかなった商品の提案、季節やイベント、催事に合わせた提案などお客様のさまざまなシーンに対応したご提案をしています。また、トレンドに合った新しいコーナーの提案は新店での売場作りや既存店の売場活性化に貢献しています。その他、季節催事についての提案・実態調査・数値検証や、棚割作成に向けたサポート提案を行っています。
「売れる」商品はもちろん、新しい企画や売場の提案を通して菓子市場全体をコーディネートしています。

支援メニューの一例

マーチャンダイジング

全国に配置した営業担当者が様々なデータや調査を分析し、多様化する消費ニーズや消費動向を的確にとらえ、「売れる」商品提案・調達を行います。
エリアマーチャンダイジングによる地域別、商圏別の商品提案を強化するとともに、52週販促カレンダーの活用、季節やイベント、催時等に合わせた販促活動など対応した品揃えの最適化を図っています。

売場提案/商品陳列、棚割

業態、地域特性、立地条件、ターゲット層、競合他店、地域催事など様々な諸要因を分析し、常にその商圏の購買者・消費者起点に立った売場づくりを提案しています。
さらに棚割システムによって多種多様なシミュレーションを行い、顧客の回転率の高い棚割をご提案するとともに、オリジナル(PB)商品やストアブランドの共同開発を通じて競合他店との差別化を図り、より魅力的な売場づくりを行うことによって顧客満足を向上します。

販売促進

季節やイベント、催事、気温などに地域情報を加えた生活カレンダーに基づいて、商品の選定提案を行うほか、52週販促カレンダーや月間販促企画によって、週単位および月単位での販促企画やポイントをご提案。それら販促テーマに沿った重点商品の選定提案および物量を確保し、小売業様の日々の販売を支援しています。

フィールドサポート

営業活動でご提案した品揃え、商品陳列/棚割、インストアプロモーション、販売促進などをより確実に迅速に実行するため、専任のリテールサポート要員を全国に配しフォロー活動を行っています。
店舗を定期的に巡回し、商品陳列の整備や在庫チェックなどの売場のメンテナンス管理、店頭および販売状況などの情報収集、キャンペーンなどの店頭支援、売場全体の改善や活性化提案など様々な活動を展開。さらにスタッフが吸い上げた情報は営業担当にフィードバックされ、次なる提案活動に活かされています。

インストアプロモーション

コンフェックスグループでは顧客が最終的に購買を意思決定し行動に移す店頭を重視し、インストアプロモーションに力を入れています。店内の動線調査や競合他店との比較調査を元に、顧客が購買意欲を高める陳列方法のご提案、店内装飾に欠かせないPOPやのぼり、横断幕、什器などの演出ツールのご提案、さらにキャンペーンや催事コーナーの企画展開など様々な改善活動を通じて、顧客の入店から売場、商品を手に取らせるまでをプロデュースし、「買いたい」と思わせるコミュニケーション設計を戦略的に構築します。

商品開発・製造事業

オリジナル商品、ストアブランド、地域商品発掘育成…
よりオリジナリティの高い売場づくりを目指して新奇性、話題性をご提供し売場を活性化します

「競合他店と差別化したい」「もっと新奇性や話題性を打ち出したい」「既存の売場を活性化させたい」
コンフェックスグループは「オリジナル(PB)商品の開発」「ストアブランドの開発」「地方商品発掘育成」の3つテーマで商品開発を積極的に推進。コンフェックスグループならではの幅広い品揃えを通じて、よりオリジナリティの高い売場づくりを提案。既存の売場に新しい価値を創造し活性化を促進します。

オリジナル(PB)商品の開発

全国を網羅する物流ネットワークを構築し
効率的で高品質な物流サービスを提供

グループ会社に商品企画開発および輸入を手掛けるクリート(株)をはじめ、製造部門においてはカステラ・ケーキ製造の(株)スイートファクトリー、あられ製造の(株)きららと共に、多種多様なオリジナル(PB)商品を開発しています。
市場動向、売場情報、全国の地域情報、さらに海外情報、ライフスタイルやファッショントレンドなど、様々な情報を集約、分析し、常に購買者起点に立ってお客様に価値ある商品を開発・提案するとともに、「美味しさ」だけにとどまらず、異業種とコラボレーションして美と健康を訴求した商品を開発するなど、常に新奇性、話題性のある商品を発信しています。

プライベート商品の一例

ベストチョイス(BEST CHOICE)

100円均一のシリーズ商品。合成着色料や保存料を使用せず安心・安全を追求しながら、おいしさにこだわった商品です。「ひねり揚げ」、「黒かりんとう」、「牛乳鈴カステラ」、「ピーナッツブロックチョコ」等約60種類をシリーズ展開。

ネイチャーズ(NATURES)

多種多様な品揃えと納得のボリューム感が好評です。ハイセンスなパッケージデザインを採用し女性も気軽に購入できるよう配慮しました。「ミックスナッツ」 、「あたりめ」、「カシューナッツ」、「カリカリ梅」等約60種類をシリーズ展開。

ストアブランド商品の開発

長年培ってきた企画開発製造のノウハウを元に、お客様のニーズに合ったオリジナル商品を開発。他店との差別化を図り、より魅力あふれる品揃えと売場づくりを演出します。

輸入商品の開発

デンマーク・ドイツの焼き菓子、イタリア・フランスのチョコレート…等々、コンフェックスグループはヨーロッパを中心に世界からお菓子を輸入し、すでに大きな実績を築いています。独占輸入している商品も多く、新奇性を訴求することで他店との差別化を図ることができます。

今後は高価格帯だけでなく、高品質でありながら値頃感のあるチョコレート等の品揃えに力を入れるとともに、輸入先もヨーロッパ周辺国まで拡大し積極的に取り組んでいきます。

地方商品の発掘育成

日本全国にはその土地の気候風土や特産物を活かした郷土色豊かなお菓子、伝統あるオンリーワン商品が数多く存在しています。
コンフェックスグループは全国各地の営業担当者から、これら知られざる地方の売れ筋商品を発掘しラインナップ。新たな切り口を提案することで売場を活性化し、エンドユーザーの購買意欲の向上につなげています。また地方商品の発掘育成を通じて、地方の活性化にも貢献することができると考えています。

●グループ会社紹介

商品企画・開発・輸入/クリート株式会社

お菓子の企画開発、販売を手掛けるとともに、ヨーロッパ・アジアのお菓子を中心に輸入も積極的に行っています。

所在地
〒151-0053東京都渋谷区代々木3-38-9 コンフェックスビル別館
TEL
03-3378-7751
FAX
03-3378-7759

製造/株式会社スイートファクトリー

カステラを中心にチーズケーキ等を製造しています。

所在地
〒491-0827愛知県一宮市三ツ井7-1-22
TEL
0586-77-4546
FAX
0586-77-4827

製造/株式会社きらら

あられとチーズの味を同時に楽しめるオードブルタイプの米菓(あられ)が主力商品のあられ専業メーカー。

所在地
〒501-0554岐阜県揖斐郡大野町五之里510番地1
TEL
0585-36-0085
FAX
0585-36-0086

小売事業

マーケティング活動の実践の場として自ら小売事業に挑戦
商品開発、リテールサポート等の提案に活かしています

コンフェックスグループは小売部門として駄菓子屋チェーンおよびコンビニエンスチェーンの店舗運営をしています。そこで様々なマーケティング活動を実践。得られたデータをフィードバックし、商品開発やリテールサポート活動に活かしています。

夢や

「夢や」は駄菓子屋のチェーン店です。レトロな「昭和」を具現化した「夢や」は、大人にとっては「懐かしい空間」であり、こどもたちにとってはお菓子でコミュニケーションする「遊び場」として好評を博しています。
変化の激しい小売業界にあって、こどもから大人まで幅広い人気を集めることに成功した理由は、単なる“懐かしさ”だけではありません。「非常にサイクルの速い商品の改廃」「オリジナル商品の開発・投入」など、きめ細かなマーチャンダイジング手法を取り入れ、繰り返し実践してきたからに他なりません。

現在、「夢や」は直営店とフランチャイズチェーン店という二つの小売業態で全国に展開しています。その抜群の集客力や坪効率、エンターテイメント性は様々な業種から注目を集めており、昨今の駄菓子ブームのけん引役、駄菓子チェーンの成功例としてマスメディアに数多く取り上げられています。
コンフェックスグループは全国各地の営業担当者から、これら知られざる地方の売れ筋商品を発掘しラインナップ。新たな切り口を提案することで売場を活性化し、エンドユーザーの購買意欲の向上につなげています。また地方商品の発掘育成を通じて、地方の活性化にも貢献することができると考えています。

株式会社 夢や

所在地
〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-38-9 コンフェックスビル別館
TEL
03-6276-8754
FAX
03-6276-8759

コンビニチェーンの展開

コンビニエンスストアのフランチャイズ店舗を経営する株式会社YSOは、現在、東京都内にコンビニ事業を展開しております。

株式会社YSO

所在地
〒151-0053東京都渋谷区代々木3-38-7 コンフェックスビル本館
TEL
03-3378-7711
FAX
03-3378-7719

海外(輸入)事業

世界中に価値あるお菓子を求めて発掘・輸入
オリジナリティあふれる商品を幅広くラインナップしています

コンフェックスグループは国内にとどまらず世界中に価値あるお菓子を求めて発掘・輸入。オリジナリティあふれる商品を幅広くラインナップし、日本市場へ新しい美味しさや楽しさをお届けしています。

輸入商品の開発

世界各国には伝統文化や気候風土に根差した実に様々なお菓子があり、そこには私たちのまだ知らないバラエティ豊かな世界が広がっています。
デンマーク・ドイツの焼き菓子、イタリア・フランスのチョコレート…等々、コンフェックスは国内にとどまらず世界中に日本人の嗜好や日本市場に合った、ココロを満たすお菓子を求め発掘・輸入。独占輸入している商品もあり、すでに大きな実績を築いています。
なかでも注目しているのがチョコレート。高価格帯の商材だけでなく高品質でありながら値頃感のある商材の品揃えに力を入れるとともに、輸入先もヨーロッパ周辺国まで拡大し積極的に取り組んでいく考えです。この海外(輸入)事業は、グループ会社の商品開発を手掛けるクリート株式会社が担っています。