コンフェックス採用サイト

よくあるご質問qaf

応募・選考について
教えてください

Q1.採用までの流れを教えてください

求人サイトおよび当社採用ページよりエントリー後、書類審査、複数回の面接(集団または個人)を経て内定となります。※募集職種によってフローが異なる場合もございます。

Q2.職種によって、エントリーに必要な資格などはありますか?

営業職の場合、社用車を運転する場合がございますので普通自動車免許が必要です。センター勤務では、入社後、希望者を対象にフォークリフト運転技能講習の受講、修了証取得も推進しています。

Q3.応募方法について教えてください

求人サイトおよび当社採用ページのエントリーフォームよりご応募ください。

Q4.説明会、選考はどこで行いますか?

代々木本社、WEB面接、各エリア拠点等、募集職種やエリアによって適宜実施いたします。

Q5.会社見学はできますか?

お問合せフォームまたは人事総務部に事前にご連絡ください。

Q6.インターンシップはありますか?

新卒採用のみ実施しています。

Q7.OB・OG訪問はできますか?

お問合せフォームまたは人事総務部に事前にご連絡ください。

Q8.採用予定人数を教えてください

約10~20名(新卒)キャリア採用は各エリア・職種によって異なります。

Q9.配属の希望は出せますか?

入社前に希望の配属先をお伺いしますが、必ずしも希望通りの部署に配属になるとは限りませんので予めご了承ください。

Q10.グループ会社にもエントリーできますか?

グループ会社または弊社お問合せフォームよりお問合せください。採用を行っていない年もございますので、予めご了承ください。

Q11.求める人物像を教えてください

自ら進んで元気に挨拶ができる人。主体性がある人。向上心、挑戦する精神を常に持ちながら、実際に行動に移せる人。

Q12.どのような人が活躍していますか?

社内外問わずコミュニケーションを積極的に取り、何事にも主体性を持って行動できる人が活躍しています。また、お菓子はもちろんのこと、それ以外の分野にも興味関心を持って仕事に活かすことができる人もチャレンジの場を広げています。男女問わず活躍できる環境です。

仕事内容・働き方について
教えてください

Q1.会社の雰囲気、社風を教えてください

やりたいことにチャレンジしやすい社風です。各自の業務領域を超えたプロジェクト等にも積極的に取り組める環境を目指しています。また、部署間の連携が必要な業務も多いので、従業員同士が協力しあえる関係性を築いています。

Q2.会社のミッションを教えてください

「人とおかしと笑顔と未来。」が弊社のミッションです。おかしを通して人々を笑顔にし、健やかで豊かな未来をつくるために、日々変化する市場や生活スタイルに応じたソリューションを提供することが私たちの仕事です。

Q3.勤務地はどこがありますか?

弊社の営業支店は全国28拠点、センター(自社運営)は18拠点ございますが、その年や時期によって募集人数や配属先が異なります。勤務地についての詳細は、当社ホームページのネットワーク欄をご覧ください。

Q4.配属先はどのように決まりますか?

入社前に希望の配属先をお伺いし、個人の特性、能力などを考慮しながら決定いたします。

Q5.勤務時間を教えてください

原則、始業9:00、終業17:30の1日7時間半勤務です。部署により、フレックス制度の導入や時差出勤も行っています。

Q6.勤務時の服装を教えてください

服装に規定はございません。内勤、センター業務等は動きやすいカジュアルな服装の社員が多いですが、営業職の商談や出張時はスーツやジャケット着用で臨みます。また、毎年「クールビズ」を実施しています。

Q7.休日出勤はありますか?

職種により、休日出勤がある場合がございます。その場合は平日に振替休日を取得していただきます。

Q8.異動やジョブローテーションはありますか?

本人の適性や会社の人員配置計画に応じて、部署異動または転勤の可能性がございます。具体的な期間は決まっていません。ジョブローテーションは現在行っておりません。

Q9.出張はありますか(国内、国外)?

部署によりますが、主に営業職は国内出張がございます。

Q10.リモートワークは可能ですか?

部署や職種によっては在宅勤務が可能です。月8回以上の在宅勤務者には在宅勤務手当が支給されます。

Q11.月の平均残業時間を教えてください

職種により多少異なりますが、月平均20時間程度です。繁忙期は前後することもございます。

Q12.入社後の副業は可能ですか?

副業は原則不可です。

Q13.社内のイベントや部活動などはありますか?

公式でのイベントや部活動はございませんが、各拠点内での歓送迎会や納会、趣味の範囲で社員同士でのスポーツや集まりなどはございます。

制度・福利厚生について
教えてください

Q1.入社後の研修制度について教えてください

新卒内定者は、面談、顔合わせ、勉強会などがあります。 入社後は先輩社員によるOJTやビジネスマナー研修、フォローアップ研修を行います。

Q2.産休、育休について教えてください

産休・育児休業制度あり、取得実績もございます。育児休業復帰後は、育児短時間勤務制度もございます。

Q3.休暇制度について教えてください

産前産後休業、育児休業、特別休暇、生理休暇、子の看護休暇、介護休暇 等

Q4.住宅手当はありますか?

独身独居者(35歳未満)に対して手当を支給いたします。

Q5.寮・社宅はありますか?

現在、寮・社宅はございません。

Q6.その他の福利厚生について教えてください

提携保養施設がございます。

Q7.昇格はできますか?

年に一度(7月)、個人の成績評価に基づき決定いたします。

Q8.賞与について教えてください

賞与は、原則として毎年6月及び12月に会社の業績に応じて支給いたします。

Q9.男性の育児休暇取得できますか?

取得率 100%(2024年度)男性育休も推奨しています。

ENTRYエントリー

選考をご希望の方は、こちらからご応募ください。